|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/15(土) 02:46:07
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/2131/940/
+
【複数の対象に同種の効果を1回与えるカード】Pick結果です。
[入賞]
>>914
様
《向こう見ずな炎》
1つか2つの任意の対象に4点のダメージを与える火力。6マナで相手の2つに4点か、2マナで相手と自分の1つずつに4点かを選ぶことになります。どちらを選んでもなかなかの性能ですね。インスタントなので除去に対応して使うと高効率で、明確に自分が攻め側であればライフを差し出すことも大きなデメリットにならないので非常に前のめりなアグロ・バーンデッキで活躍できそうです。
>>917
様
《祝福の季節》
結魂の支援カード。クリーチャー2体に+1/+1修整を与え、絆魂を持たせます。単体のカードとしてもメカニズム支援としても強力に働くよう作られていて、結魂で固めたデッキを組んでみたいと思わせるパワーを感じます。組は管理が複雑になりかねないメカニズムですがシンプルにまとまっているのもよいですね。「同種の効果を与える」から「組にする」を連想した発想も面白いと思いました。
>>935
様
《100の力》
基本のパワーとタフネスを合計。それぞれ同じパワー・タフネスになります。例えば3/3と4/4のクリーチャーに使うと両方が7/7になり+4/+4修整と+3/+3修整を同時に与える効果に相当しますね。2マナのインスタントとしては潜在的な力がかなり大きく、実現可能性も高いと言えます。今までに全くない新し効果で、高いアイデア性を感じます。
[大賞]
>>928
様
《感電の痕跡》
盛りまくり火力。打ち消されず軽減されない割り振り火力で、親和持ちクリーチャーを利用することで7点の合計ダメージを叩き出します。超高性能ですが、対象にできるクリーチャーは1体、PWは1体までで、盤面を壊滅的に破壊することはできないようブレーキがかけられていますね。親和持ちのマナ総量7点は狙いやすいですがそれより重いものは狙いにくいのもバランスが取れていそうな感じがします。3マナとしては最高クラスの飛び抜けた威力で、たびたび登場する歴代の豪快な親和のテコ入れカードに近い空気を感じました。大賞おめでとうございます。
+
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(8.641 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.