Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/17(月) 19:38:39

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/182/929/
>>928
まず、戦闘ダメージ・ステップで戦闘ダメージが解決されます。

クリーチャーAとBはお互いに1/1ですので、どちらも致死ダメージを負っています。

次に、《輝刃の探索》の効果が誘発し、スタックに積まれます。

その後、スタックに積まれた誘発型能力の解決前(正確には、プレイヤーが優先権を得る前)に、状況起因処理のチェックが行われます。

致死ダメージによる状況起因処理により、クリーチャーAとBは破壊され、墓地に送られます。

その後、スタックに積まれた効果を解決し、《輝刃の探索》の上に探索カウンターが置かれます。


※補足
クリーチャーが致死ダメージを受けた後からでは、そのクリーチャーを救う事は出来ません。
クリーチャーを護るには、致死ダメージを受ける前に呪文なり能力なりを使う必要があります。
「再生」の場合も同じで、語感だけ見るとダメージを受けた後で起動する能力のように勘違いしやすいですが、実際の効果は予め破壊効果を置換する盾を張るイメージです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (20.580 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.