Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/09(日) 20:26:49

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/177/908/
対になるカードの件、Pickありがとうございます。

サイクリングにコイン投げ組み込んでみました。

まずはキーワード能力を定義します。
一応あるとしたら、これはソーサリーかインスタントのみに存在します。
コインフリップ・サイクリング[コスト]([コスト]、このカードを捨てる:カードを1枚引く。その後コインを1枚投げてもよい。あなたがコイン投げに勝った場合、あなたはこのカードをコピーし、そのコピーを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)

後半のテキストは《等時の王笏》を参考にしました。
以下、命運のコイン投げサイクリングサイクル。

命運の歌 (1)(白)
インスタント
あなたは4点のライフを得る。
コインフリップ・サイクリング(3)

命運の思考 (1)(青)
インスタント
カードを1枚引く。
コインフリップ・サイクリング(3)

命運の腐敗 (1)(黒)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
コインフリップ・サイクリング(3)

命運の雷鳴 (1)(赤)
インスタント
プレイヤー1人かクリーチャー1体を対象とする。命運の雷鳴はそれに3点のダメージを与える。
コインフリップ・サイクリング(3)

命運の肥大 (1)(緑)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/+3の修正を受ける。
コインフリップ・サイクリング(3)

青の奴一番使いたいです。
正規プレイせずにサイクリングするしかないと思われますが、コイン投げカードならそれこそ本望ですよね。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.333 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.