Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/29(土) 23:16:59

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/261/881/
4回戦目 青白PWコン(ミラディン陣営)×○○
1戦目《強迫》で覗いた手札に《決断の手綱》が! 即座に捨てるも、これは気が抜けない戦いになりそうだ。《転倒の磁石》で血魔女すら抑えられる中、ティレルが呼んだ兵士トークンに敗北。

2戦目《黒騎士》《審判の日》を撃たせるお馴染みのパターン。《伝染病の留め金》で支援されたソリン兄さんの不死身っぷりは、実に頼もしい。

3戦目 手札を覗くと審判×3が見える。プロト白対策キープですね、解ります。《黒騎士》《審判の日》を撃たせて、ヘドロで残りを落す予定調和。でも、このあとのトップ叩き合いがカオスな展開に。血魔女を出した返しに4枚目の審判が飛び、新ジェイスを出されれば呪詛術士を今引く。最終局面はヴェス姐さん vs ティレル。留め金で支援されたヴェス姐さんは落とされること無く、私に血魔女をもたらしてくれる。ここでエキストラターンに入る。

3ターン目、相手はライフ16でティレルと5体の兵士トークンを展開。血魔女×2でプレイヤーとティレルに4点ずつ与える。ヴェス姐さんで血魔女を積んで、さらに《過去の受難》を5点撃ち込む。4ターン目、流石に相手も対処法をトップ出来なかったか。これで5ターン目の勝利が確定した。

上位4名に入り、シングルエリミネーションに駒を進めた。
白茶ビート(ミラディン陣営)○○
1戦目 門番《皮裂き》で除去しつつ、血魔女2連打で投了。実はもう1枚血魔女が手札にあった。

2戦目 門番《皮裂き》に加え、留め金《煙霧吐き》で金属術すらままならない。ワームが小型生物を踏み潰しながらライフゲイン。留め金支援のソリン兄さんと合わせて全軍攻撃。

決勝戦 黒タッチ赤死の門ビート ××
2回戦目の相手と、かなり不利なのですが。
1戦目 相手の展開が遅くワーム召喚に成功。しかし相手の手が光るのはここからだった。《反逆の印》でパクられて攻撃、そのあと《臓物の予見者》でサクられる。血魔女を出すも占術で積まれた《反逆の印》その2で以下略。

2戦目 マリガン+土地事故で終了。少しでも詰まると一気に持っていかれます。

結果は2位でしたが、ファイレクシア陣営でデッキも組めたし、来た甲斐がありました。ミラディンは青白PWコン数名に白茶ビート、ファイレクシアは私の黒コンと黒緑感染だったそうです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (10.519 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.