Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/05/18(日) 05:07:44

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/7/847/
>>844

相手がどうしても通したいクリーチャーを抱えていて、かつ自分が置き除去を張っているって状況の話だよな?

相手は除去が見えているせいで除去の的になる囮のクリーチャーを引かないといけない
相手がぐずぐずしてる数ターンに自分が追加の除去を引けるかもしれないし、何より相手がハンドに抱えてくれるならハンデスで落とせる可能性も出てくる。
まぁ相手が先に致命的な2枚目のクリーチャーを引く可能性だってあるし、アーティファクト破壊で先に割られてしまう可能性だってあるけど相手の迷いを誘えるかもしれないってのは重要。特に上級者が相手だったりすると

まぁ要はデメリットは確かに抱えているが同時にメリットが存在しない訳では決してなく、少なくとも>>844が言うほど悪いカードではないってこと

それに「置く」のはあくまで序盤や余裕があるときのアクションであって、中盤以降に引いたらハンドに温存すればいいだけの話
速攻さえなければソーサリータイミングの除去でも十分間に合う
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (6.994 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.