Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/11(金) 03:30:13

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/228/840/
ステロ系にはききそうですね。
クリーチャーと火力で除去なら7点前後のライフと除去分のテンポロスをしてくれますし
相手が緑単なら8点ちょっとのライフくらいですかね
他の色は腐った除去の的になるか、あるいは無視されそうな感じがひしひしとしますが・・・


参考までに昔使ってた貧乏青白パーミをば(身内は人物特定余裕だろうなぁw

土地(24)
2:《Kjeldoran Outpost》
3:《石灰の池/Calciform Pools》
1:《トレイリア西部/Tolaria West》
9:《島/Island》
6:《平地/Plains》
3:《アダーカー荒原/Adarkar Wastes》
クリーチャー(3)
1:《パリンクロン/Palinchron》
1:《ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir》
1:《虹のイフリート/Rainbow Efreet》
打ち消し(13)
4:《魔力の乱れ/Force Spike》
4:《マナ漏出/Mana Leak》
4:《対抗呪文/Counterspell》
1:《呪文の噴出/Spell Burst》
除去(11)
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3:《斑岩の節/Porphyry Nodes》
4:《総くずれ/Rout》
その他(10)
2:《知者の存在/Presence of the Wise》
1:《商人の巻物/Merchant Scroll》
4:《蓄積した知識/Accumulated Knowledge》
2:《ラト=ナムの遺産/Lat-Nam's Legacy》
1:《嘘か真か/Fact or Fiction》

フェッチのないこの頃は《ラト=ナムの遺産》《渦まく知識》よりも使い勝手がよかったです。
最序盤に引いたフィニッシャーを戻して手札を入れかれられるので
ハンデスされると涙が出ますが《エネルギー・フィールド》も序盤を耐えるカードとしてお勧めします。手に入りそうならば選択肢の一つにどうぞ
最近のカードでは《方解石のカミツキガメ》なんかもいいんじゃないでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.209 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.