|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/06(木) 05:31:35
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1531/839/
では第9回募集。
『レアでの純化持ちサイクル』枠
サイクルとしての縛りは以下。
・自身の純化数以下の清純カウンターを消費する小技を持つ。
・自身の純化数よりも清純カウンターを消費する大技を持つ。
・大技の消費数は自身の純化数よりも3以上大きい。
・小技は大技と何らかの繋がりを示唆するものであること。
・大技と同数の消費になるよう小技を複数回起動したときに、大技よりも影響力が大きくてはいけない。
・マナコストは(4)(色)(色)。Φマナは不可。
・純化・小技・大技以外は持たない。(つまり各色の特色は効果で表現)
・純化数やカウンター移動コスト・技起動コストは自由。ただしタップコストは無し。
・シングル販売されたら初動900~1600円程度になりそうな感じ。
(強そうだな、の比喩表現なので、あんまり固く考えないでいただくますようお願いします)
>>786
様のアイデアをいただきました。
表現としてPWだと3種類あるので奥義はしっくり来るのですが、これは2種になるので大技・小技とさせていただきました。
大長サイクルの枠を食います。
これだけサイクル基盤を固めれば前回の轍は踏まないでしょう。
その分自由度が少ないですがご了承下さい。
なお、カード名・クリーチャータイプ等はサイクル表現をするために変更することがあります。
ただ、黒だけは
《このサイクルに含まれるけれどもΦ側》
というのもアリだと思っています。
例えば、純化を持たず、Φマナ隠喩で召喚時に支払った2ライフごとに清純カウンターが乗って出て、大技・小技は持っているとか。
もし、面白そうな案があれば投下してくださると助かります。
この例そのままでもOK。もちろん普通のサイクルに含める形でもOKです。
締め切りは2月17日(日)23時です。
それではよろしくお願いします。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(8.006 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.