Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/24(木) 07:40:36

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1576/811/
>>805さん
私も黒単信心で活用しています。《エレボスのタイタン》に除去を撃たれ、レスポンスで相手生物を破壊してかわせると気分爽快。自力回収出来るよう墓地除去をサイドに取ってますが、探査や黒鞭、竜回収などで相手が条件を満たしてくれる事もありますね。

>>806さん
試合後、特徴的な出来事を簡易メモに残し、それを元に試合を思い出しながらレポートにしています。正直、細かいターン数は、余程の事が無いと覚えていませんが。

週末のモダン公式戦に参加
1回戦目 エスパーコン ××
1戦目《苦花》の返しに《エスパーの魔除け》で即破壊・・・のっけから嫌な予感がするね。《黄金牙、タシグル》が探査で着地。能力起動こそ殆ど出来なかったものの《苦花》《罠の橋》無しで4/5は止められない。

2戦目《拷問台》を解呪で壊されたあと《倦怠の宝珠》《瞬唱の魔道士》を封じる。このデッキのキーカード《悪魔の契約》が通った→即《天界の粛清》 2枚目の契約書も即《エスパーの魔除け》と、どれだけ置物破壊が入っているんだか? 《スフィンクスの啓示》で目一杯引かれ、墓地の《苦花》《根絶》・・・お手上げ。

2回戦目 ラクドス吸血鬼 ×○○
1戦目 手札破壊すると《恐血鬼》が落ちるのはいまいち。逆にピンポイントで《荒廃稲妻》が突き刺さった! 《罠の橋》が落ちたのが実に痛い。《マラキールの門番》と蘇りし《恐血鬼》にサンドバッグにされた。使用された《コラガンの魔除け》のモードは火力と墓地回収だったが、神器破壊もあるのが実に厳しい。

2戦目《拷問台》《ラクドスの魔除け》が飛ぶ・・・《コラガンの命令》に加えて神器破壊を増やされた。取り敢えず《精神ねじ切り》連打で手札を空にしたのち《罠の橋》を張る。パワー1の《グール・ドラズの吸血鬼》《臓物の予見者》に多少殴られたが、2枚目の《拷問台》で締め付けつつ悪魔と契約。Draw pactから得た2枚目の契約も即締結。次ターンDrain pact×2で〆
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.469 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.