Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/18(金) 17:18:52

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/206/79/
ピック作業に時間がかかってしまいましたが、ただ今よりピック結果を発表いたします。
採用としたアイディアに対し、バランス取りや個性付けのため、大なり小なりアレンジを加えさせていただきました。

・次元名として>>75 赤魔道士さんのアイディア『バルトーザ』を、採用します。また、この名前はそのままエキスパンション名にもしたいと思います。

・白のメイン種族として>>65 はくさんのアイディア『エクシル』と>>69 赤魔道士さんのアイディア『天使』をミックスして採用します。
“エクシルの男達は種族の聖地である「霊峰スターン」を目指し、個人単位で旅をしています。その多くは旅の途中で命を落としますが、聖地にたどり着けた者はその姿を変え、天使となって自身が生まれた氏族へと戻り、指導者階級につきます。彼らは自衛のためにのみ武器を取りますが、いざ戦いとなれば指導者である天使達の指揮の下、一糸乱れぬ集団作戦をとります。また、この世界に存在するといわれる超獣については天使しか知りません。これは天使を目指す修行の旅には邪魔な情報であると考えられているからです。”

・青のメイン種族として>>63 ターコイズさんのアイディア『ブレーナー』をベースに、>>65 はくさんの設定を少し混ぜて採用します。
“この次元で最も広い海「ミア海」に面した地域にはブレーナーと呼ばれる人間の魔道士達が住んでいます。ブレーナーは新たな知識を得ることを自らの進化であるとし、全知こそが進化の最終到達点であるとしています。彼らに起きる変容は知識による内面の変化なため、外見からはなにも変わってないように見えます。ブレーナー達はテレパシーを使い、知識を瞬時に共有することができます。また、ブレーナー達は、超獣についての知識も積極的に得ようとしています。”

・黒のメイン種族として>>69 赤魔道士さんのアイディア『ナイトメア』を採用します。
“この次元のナイトメア達は他者の命を啜って生きる弱い生き物の総称です。しかし、命を奪うほどに啜ってしまうとその命の影響を強く受け、「何か」に変質してしまいます。何になるかは奪われた命によって変わります。ナイトメアの多くはこの変質を恐れ、命を啜る際にはごく少量に止めています。ブレーナー達の中には、「変質を繰り返したナイトメアが、最終的に超獣へと姿を変える」という学説を唱える者もいます。”

・赤のメイン種族として>>63 ターコイズさんのアイディア『ウォーミー・ゴブリン』と>>69 赤魔道士さんのアイディア『ドラゴン』をミックスして採用します。
“ウォーミー・ゴブリンは傭兵、兵士、戦士といった戦闘職ばかりでこうせいされた種族です。彼らは戦いに関しては次元でもっとも勇猛果敢にしてビジネスライクですが、まれに戦うことにのみ快楽を見出して狂戦士化するものがいます。狂戦士は戦いを繰り返す内に変質し、ドラゴンへとその姿を変えていきます。また、彼らは武具の作成にも長けています。かれらの集落で作られた武器はとても品質がよく、傭兵派遣と双璧をなす重要な産業です。ウォーミー達は超獣については基本的に興味がありません。狂戦士化した者のみが超獣という強者との戦いを望み、次元中を探しています。”

・緑のメイン種族として>>63 ターコイズさんと>>64 ちゃばさんのアイディア『ファンガス』を採用します。
“ファンガスは菌類に冒された他種族達のなれの果てであり、「仲間を増やす」という本能のみで動く怪物です。ファンガスが歩くところ胞子がまき散らされ、それを吸い込んだ者はファンガスへと変わります。こうやって数を増やしていき、やがて世界全てを覆うのが目的であると言えなくもないですが、知能の欠片も無いため目的意識や効率化はできません。また、知能がないため超獣という存在も理解できず、むしろファンガスにおびえる他種族達がファンガスを殲滅するために超獣の力を借りようと探しています。”

・各色に存在する種族として>>62 名も無き者さんのアイディア『多相の戦士』を採用します。
“多相の戦士は変容し損ねた者達です。中途半端な形で変容が止まってしまい、なんとも形容のしがたい者達がこう呼ばれています。元となった種族に応じて知能・能力ともに様々です。”

・背景世界には>>66 たびーさんのアイディアをベースに採用します。
“多元宇宙のどこかにある小さな次元「バルトーザ」。1つの大陸と1つの海だけが存在するその次元には、そこに住まう者たちから「超獣」と呼ばれる5つの強大な生物がいるらしい…。ある者は超獣の力を借りるために旅を続け、ある者は超獣の存在など知らずに一生を終える。すでに伝説となった大いなる力が目覚めるとき、世界になにが起こるのか…。”

ここに設定のある種族だけではなく、バルトーザには様々な種族が存在します。これらの種族はあくまでも次元を代表する種族でしかありません。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (6.536 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.