|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/03(月) 16:06:09
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/131/77/
どうもどうも。
それではpickを発表します。
****************************************************
第18回お題【点数で見たマナ・コストが3である3色のエンチャント】
****************************************************
今回は、3色である意味が薄いカードが多かったです。あと、混合カードと多色カードのニュアンスの違いが大切だと思われました。
【pick】
>>22
スカルクランプ様
《三つなる聖杯》
まずは怪しげなレジェンダリー・エンチャントメントを。
たいていの呪文の効果が3倍になります。
《のぞき見》
とか詐欺です。
トークンを生み出すと、3/3固定になります。
Xは数字ではないので変わりませんね。
しかしバントカラーであることを考えると、3倍賛美はヤバい。シャアかよって感じです。
英語版のテキストだと、"Destroy target creature." が3倍にならないところにだけ注意されたし。
>>28
もふー様
《バントの印象》
またもやバントカラー。この3色の組み合わせは、一番バランスがとりやすいと思われます。
サイクルで投稿されていたのですが、一番しっくりくるのがこのカードかと。
クリーチャー偏重時代ですが、あえて『1体で殴る』ことを要求する孤高なデッキのお共に。何回も再利用できるのが宜しい。
絆魂より警戒の方が嬉しかったかも(
《ロウクスの戦修道士》
に付けたいので)。
>>55
ネームレス・ワン様
《純粋の淘汰》
こんなカードが印刷されてしまったらと考えるとゾッとします。
自信が壊れない所に俺の自信ってヤツが壊れそうだぜ。やれやれ。
黒赤白という組み合わせが、既にボード・コントロールに長けているのでオーバーキル気味にも感じますが、フレーバー香るいいカードでしょう。
>>62
九様
《終末信仰》
《崇拝》
が多色になったら狂信に変わりました。
ビートダウンがサイドボードにこれを入れておけば一方的な有利に。というか回避能力まで付いちゃいかんだろ。
ただ、これと
《苦花》
は相性悪すぎ。ここはひとつ
《ゴブリンの突撃》
で宜しく。
【準大賞pick】
>>37
deathblank様
《死の庭園》
青黒緑を巧妙に絡めたドロー・カード。『らしさ』もよく出ています。
墓地のカード4枚+(U)(G)でドロー1。こう書くと弱そうですが、同時に起動しなければ十分強い。
ただ、この色の組み合わせではガンガン引いてガンガン墓地を肥やすというのは難しそうです。
【大賞pick】
>>29
いく様
《死後増殖》
オーラでの受賞。しかも墓地にあるクリーチャー・カードとな!
《追われる足跡》
の亜種ではありますが、
《収穫するものテネブ》
色に相応しい変形を遂げています。
《妖精の女王、ウーナ》
様などには相性悪いですが、
《台所の嫌がらせ屋》
にエンチャントしてしまえばザッツ・やる気デストラクション。頑強は意味ないけど(やりすぎ求めすぎ)。
例によってカード化させていただきました。フレーバー・テキストとイラストが全く合ってませんがご容赦ください。
http://imagepot.net/view/122873673587.jpg
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(22.766 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.