|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/04(火) 03:28:05
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/237/768/
とりあえず土地を24にするところから始めよう
始めたばかりだと、アレもコレもいれたくてじゃあ土地抜こうという結論に達する人が多いのだが、土地減らすと結局マナ基盤が揃わずに事故って負けることの方が多い
軽量ビートが少なくて20枚、普通のビートは22?24、コントロールは24?26といった感じなので参考に
ちなみに山、島だけでなくアタッカー強化の
《ぐらつく峰》
、ドローを安定させこのデッキで謎鍛冶を上手く使ったりもできる
《ハリマーの深み》
、デッキ圧縮できるし色事故を防げる
《広漠なる変幻地》
、攻撃を通りやすくする
《くすぶる尖塔》
など採用できるものは多い
個人的にこのデッキなら
《ハリマーの深み》
は4、
《ぐらつく峰》
は2?3枚入ると思う
金属術達成のためのアーティファクトはクリーチャーだと割られやすいので、
《永遠溢れの杯》
2、
《キマイラ的大群》
2、
《ダークスティールの斧》
2、
《転倒の磁石》
2などを進める
どれも万能で大会レベルでも活躍しています
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(5.126 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.