Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/18(火) 04:23:03

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/245/741/
>>第二波さん
お疲れ様です。
《氷河跨ぎのワーム》のプレイの後、「探す」に関する置換や誘発を再びチェックする、という解釈でいくと、そちらはそちらで、
「『ライブラリーを探すたび』の誘発条件は、《氷河跨ぎのワーム》のプレイの前後で二回誘発してしまうことになるのか?」
みたいな疑問が出てきてしまったりするのですよね…。(仮定というか存在しない条件の話なので正直関係ないといえば関係ないのですが。)
考えれば考えるほど訳分からなくなってきました。追加で質問です。

1.私が《鋼のゴーレム》《謙虚》がコントロールしているとき、私がクリーチャー呪文のキャストを開始し、
なんらかのマナ能力によって《謙虚》を生け贄に捧げ、マナ支払いの段階で《鋼のゴーレム》が能力を取り戻した場合は、クリーチャー呪文のキャストは続行されますか?

2.「サーチ途中に行った《氷河跨ぎのワーム》のコスト支払いの影響で、能力を失っていた《精神固めの宝珠》が再びその能力を取り戻してしまった場合」
はどうなるでしょう。もはや意味不明クラスのニッチですが…。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.828 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.