Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/27(木) 04:16:24

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/261/735/
FNMをレポってみる

レシピは>>697参照。サイドボードは変えています。スレチだったらすみません。

一回戦 黒赤サクリファイスエンジン ×○×
《探検家タクタク》《組み直しの骸骨》《殺戮の祭壇》《臓物の予見者》で回していくデッキ

一戦目 全く相手のデッキが分からない上、《破滅の刃》が腐り気味。デッキのコンセプトが分かってきたところを《反逆の印》で迫害者をパクられた
二戦目 記憶殺しで骸骨をリムーブしたら相手が機能不全になる。反逆も警戒しながらビートを決める
三戦目 相手がブン回り、タクタクゴーレムを並べてドヤ顔。除去を引けない私が迫害者を出したところ、さらりと《反逆の行動》

二回戦 黒単アグロ ○○

一戦目 私が怒涛のブン回り。相手がまごついている隙に殴りきる
二戦目 1マリガンするも、破竹のブン回り。相手がハンデスしている間に殴りきる

三回戦 ヴァラクート ○×○

一戦目 斧と首輪を装備した聖句札が大活躍。相手も《ワームとぐろエンジン》《ゼンディカーの報復者》&苗木を並べるが、所詮はチャンプブロッカーにしかならない。迫害者を追加して追い込む
二戦目 私が土地事故。後攻だし署名あるし土地2枚だし行けるはずだが、そこから一切土地はめくれなかった。私はマグロになった
三戦目 記憶殺しで《原初のタイタン》をリムーブ。落ち着いて迫害者と聖句札で追い込む

今回は聖句札が輝きすぎた。勝った試合のほぼすべてに聖句札がいた。反逆を起こしても私を殴る前に死んで行くところも評価できる点だろう。しばらくは彼と共に闘っていきたい。
レポ終わる
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.540 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.