Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/14(金) 00:47:45

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/95/72/
逆にオベリスク集めて、上家の流れに任せるってのもあると思うな。
上がオベを安見してたらパワーカードが来ない代わりに2パック目さ3パック目での選択肢が広がる。
8マナサイクリングに届きやすくなるというのもあるし、俺は土地よりオベを優先して取るんだが。

今回のリミテは5色無理みたいだし、何らかの軍団を意識してピックすることになると思う。
上家はたとえ色があってても、やってない軍団のカードは後半流すだろうから、そのときのチャンスをふいにしないためにもオベを取る。

土地は強い局面もあるが、三色そろえ切れないことがあるのがちょっとな。
オベは一枚出れば三色出るが、土地が呼べるのは一個だけだし。
がっちり色あってれば土地もいいんだろうが、2色だけあってるなんて状況だったらオベのほうが使いやすいかと。

特にエスパー軍団だったらアーティファクトシナジーあるし、オベ優先だと思うよ。2マナでオベプレイとか。
青系はいつもどおり攻めるのが遅いから、ブーストかけれるオベは良い。

土地は序盤殴りたい赤緑系だったら優先すべきじゃないかな。
ソクターカラーとかジャンドとか。
2ターン目の起動から3マナマルチの怪物に繋がるときの流れはヤバイね。ソクターとかさ。

オベは最悪2色しか合わなくてもブースト兼軍団の違う8マナサイクリングの利用とかに使える。
マルチコモンの強力カードは軍団が合わなかったとき無駄になるのと、避ければ下家の指示に使えることから流し気味だな。

マルチ環境だから決め打ちはしないほうがいいと思う。
ソクターカラーやってて上と赤かぶるってこともあるしな。
軍団が違っても何らかの色がかぶるのが普通だから、他を見ないのは危険。
オベを抑えつつ、上家が取ってないであろう軍団を探していくのが俺のやり方かな。
上家はソクターカラーっぽいなと思っても、ふいに流れてきたナヤレアでナヤに転向するかもわからんし、シグナル読みにくいよ、この環境。

最後にデッキができればいいんだから、1パック目の強力カードはほとんど捨てるつもりでピックするからな俺。
下家の指示を優先しつつ、オベとシングルシンボルのマシカード集めて、2パック目から本腰入れて取る感じかな。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (19.303 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.