Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/16(日) 05:33:56

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/230/711/
それでは第88回のPickを発表します
*************************************************************************

第88回お題【普段と違う色のクリーチャー】

*************************************************************************
今回は「普段と違う色のクリーチャー」でした。
クリーチャータイプと色はわりと密接したものなので、デザインがかなり限定される内容だったと思います。
そして、FTでいろいろ補完する形が多くなるかなーと思っていたんですが、名前と能力だけで形になっているものも多かったので感心しました。
現在のmtgの世界観では難しいと思いますが、時のらせんブロックみたいなのがまた出たら、こういったものも収録されるかもしれないですね。

以下はPick結果です

<通常Pick>
>>487 名も無き者 様《貴人の聖骨》
《有徳の死者》風の白いスケルトン。
能力自体は地味ですが、組み合わせのせいでかなり硬いクリーチャー。
再生によってライフを得るので、「黒単」より「黒に除去を頼った多色デッキ」にとっての方が厄介という不思議なデザインです。
再生は2マナなのでちょっと使いにくいですが、ドラフトなんかでは大活躍できそう。
そしてFTが格好良いですねー
ネクロマンサー倒しちゃっても動けるのかこの人…


>>503 名も無き者 様《土隠れの忍び》
「ペチッ、ドロン」を繰り返す地味な緑の忍者。
忍術+上陸で帰還というのが面白いです。
《極楽鳥》から2ターン目に出したりすると活躍できそうですね。
自身がかなり貧弱なので中盤以降は役に立てなそうですが。
真価は親和エルフに入ったときに発揮するんでしょうか。…というか、そのためのデザインですかね。
プレイングの難易度をメチャクチャ上げてくれそうです。


>>512 名も無き者 様《大波に漂うもの》
《クラージ実験体》以来の青いウーズ。
普通に使うなら、中盤以降に土地を戻して4/4とかその位かな?
しかし「それなりのデッキの形」にすればとんでもなく強力。
《予言のプリズム》のような「戦場に出たとき」と相性良し、消耗したPWを手札に戻しても良し。《エスパーゾア》と違って「戻さなくてもよい」というのは強力です。
《均衡の復元》と一緒に使えば《平等化》《土を食うもの》っぽい動きも!
…さすがに《流刑への道》がある環境ではリスキーすぎますか…


>>522 哲学するゴブリン 様《臆病な旗手》
「うわ旗手だ」と思わず言ってしまうくらい旗手は嫌いです
だってウザいんだもんあの2/4…
そのウザいのをさらにバージョンアップ?させたのがこれ。
まさに青黒。性格悪いです。
1発目はフィズらされてしまうことを考えると、《旗手》というより効果限定の《上位の空民、エラヨウ》に近いかもしれないですね。
コメントにある通り「僅差の戦いでは足を引っ張り」ますが…使われたら「割りに合わねー!」と言ってしまいそうです。


>>527 森緑 様《夢の国のネズミ》
コピると黒服の人が来る、某ランドのネズミさん。
白は夢の国のイメージカラーでしょうか。
個人的には触っちゃいけない「接死」持ちのイメージがw
《兵員の混乱》出した状態でコピーを出せば勝てますかね?
壁に勝手に落書きして通報、みたいな


<準大賞Pick>
>>520 横田の倉庫3 様《パンダ》
白黒!熊!パンダ!熊なので2/2バニラ!
パーフェクトです。綺麗にまとまりすぎ。感動しちゃいました。
まぁ対抗色2マナで能力無しはスペックとしては酷いんですがね…。
無意味に長いパンダの生態についてのFTとか欲しかったかもw


<大賞Pick>
>>486 名も無き者 様《シヴのマグマのリバイアサン》
いろいろ無茶な赤いリバイアサン。
マグマ製のリバイアサンなのかマグマの中を泳ぐリバイアサンなのか…
どちらにしても「そんなのに飛び掛られたら死ぬ」レベルですが。
青いリバイアサン系と違い維持コストやペナルティが無い素直なクリーチャーなので、リアニメイトや《騙し討ち》向きだったりします。
いや、普通のデッキなら《ダークスティールの巨像》入れちゃうか。
《猛火の群れ》を使うようなデッキなら入りますかね…。
そしてFTがとんでもない話になっています。
イラストとかついたら凄い格好良さそうですね。


<特別賞Pick>
>>494 ネームレス・ワン 様《逆上したクラム》
黒い二枚貝。
>FT:「僕らの何が悪かったってんだ!」
もう全部としか言いようがない能力w
完全に逆切れです。
《精神隷属器》《鏡編み》とか組み合わせれば相手は投了してくれそうですね…


>>496 名も無き者 様《暗き森の不死者》
能力を緑っぽく置き換えられた吸血鬼。
《苔橋のトロール》とか考えるとコストがぶっ壊れちゃっているので特別賞枠に。
mtgの吸血鬼は飛んでいてコウモリを使うイメージなので、飛んでない+狼使い+チャーム能力、というのは逆に斬新な感じがします。
あ、チャーム能力は《魂の収集家》も持ってましたっけ。形は違いますが。
なんかシャドームーア辺りに紛れ込んでいてもおかしくないなー、と思うカードです。
(まんま《苔橋のトロール》のポジションですがw)


以上、第88回のPickでした!
大賞の 名も無き者 様の名前は>>3に刻ませていただきます。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (6.049 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.