|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/11(火) 08:51:14
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1551/71/
多くなってきたので分割させていただきます。
《絆の神》
(1)(W)
クリーチャー ― スピリット
(2)(W):絆の神はターン終了時まで絆魂を得る。
2/2
>開発部用語の「蛇口」余ったマナを使えるコモン・クリーチャーです。
《癒しの手》
(3)(W)
クリーチャー ― スピリット
癒しの手か他のスピリット・クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは2点のライフを得てもよい。
1/2
>
《魂の管理人》
よりは効果を強く。ただライフゲーになるのは良くないので本体は弱め。
《神の露払い》
(2)(W)
クリーチャー ― スピリット
神の露払いか他のスピリット・クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
1/3
>スピリットクラフトは、それをリミテッドの戦術にできる程度に強めを意識しています。
《目くらましのたたり神》
(W)
クリーチャー ― スピリット
防衛
目くらましのたたり神にダメージが与えられるたび、その発生源のコントローラーがコントロールするクリーチャーはそのプレイヤーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
0/2
【追記】
>>72
tad様
《捕食スリヴァー》
や
《溶岩気の発動者》
《コボルドの監督官》
など
クリーチャー・タイプやマナなどの条件を絞ったりすればコモンにもいます。
クリーチャー・タイプを問わない修整は中々いませんが、忠義の条件でカバーできているかと。パワーには影響しないため、コモンレベルぎりぎりだと思っています。
《明けのたたり神》
の能力がそのまま
《霜のブレス》
なので青の時に投稿されてはいかがでしょうか?
白のアンタップ制限は全体に影響を与え、青はタップしたクリーチャー自体にアンタップ制限をかけていると思います。
編集:加筆修正と一部P/T調整
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(16.808 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.