Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/18(金) 22:24:05

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1540/689/
戦闘フェイズの中に、ダメージステップと終了ステップがあると思いますが、
クリーチャーが墓地に置かれるタイミングは、どちらのステップでしょうか?

状況としては、墓地には何も無い状態で、こちらにはカウンターが1個乗っている《漁る軟泥》が2体、相手は《ボロスの反攻者》が1体の状況で、相手の《ボロスの反攻者》のアタックに対して、こちらの《漁る軟泥》1体でブロックしました。ここで、ダメージステップで、反攻者に3点、軟泥に3点入り、お互いに致死ダメージを受けます。で、おそらくは終了ステップ時に反攻者の誘発型能力が誘発し、ブロックしていない方の軟泥を対象に取りました(タイミングがおかしければご指摘ください)。この時、ブロックした軟泥は、この時点で墓地に落ちていて、誘発能力の対象に取られた軟泥で、墓地にある軟泥を対象に起動型能力を使えるか?ということが知りたいです。

どうぞ、よろしくお願い致します。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.852 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.