|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2024/11/24(日) 10:48:22
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/182/669/
3追
誤解を招きそうなので記しておきますが、私の立場は
・
《ビヒモスの大鎚》
を装備した状態の
《マグマのフェニックス》
が戦場から墓地に置かれた場合、絆魂は「有効」
です。念のため。
>>668
戦場から墓地に置かれたことで誘発する誘発型能力の発生源は、
「墓地に置かれたそのカード」ではなく、「戦場にあったパーマネント」です。
そのため、
《マグマのフェニックス》
の能力のテキストに書かれている『それは…ダメージを与える』の“それ”(ダメージの発生源)も当然、戦場にあったパーマネントであり、この特性を調べる際には最後の情報を利用します。
追記:…当然のお約束のように考えていたので、証拠になるCRを探すのに手間取ってます。
少々お待ちください。
2追:何か解りやすいルールがない…
若干説得力に欠く気もしますが、理屈を並べます。
・戦場から墓地に置かれたことで誘発する誘発型能力の発生源は、戦場にあったパーマネントである。
これは
CR603.6d
と
CR112.6
(最初のみでOK)からほぼ明らかです。
そうでないならば、
《枝角のスカルキン》
などが成り立ちません。
(墓地に移動したカードは、頑強を持たないため)
・PIG型火力のダメージの発生源も、戦場にあったパーマネントである。
これは、
CR201.2
(最初のみ)からです。
ただ、
CR603.6
(最初のみ)のせいでちょっとあやふやになっています。
※例えば、
《Firestorm Phoenix》
は名前や“それ”を用いて領域移動後のカードを参照しています。
今のところ私は、
《マグマのフェニックス》
などのダメージの発生源が、戦場にあったパーマネントであるか、墓地に置かれたカードであるかを明確に説明しているルールを発見できておりません。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(12.815 ミリ秒)
© 2007-2024
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.