Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 12:02:03

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/30/663/
神は不滅だ! 何度でも蘇るさ!

最近、ブックマークからサイトにアクセスできず、
鯖落ちてるのかと思ってたら、
ググって普通に繋がる罠

Redlotus氏に習って青黒組むはずだったんだが、
どう頑張っても劣化版しか出来なかったので、
方向性をガラリと変えてみました(^ω^)

黒単ビート?背景が本気出したようです

// Lands(23)
2 [CS] 《Mouth of Ronom》
16 [CS] 《Snow-Covered Swamp》
1 [PLC] 《Urborg, Tomb of Yawgmoth》
4 [MOR] 《Mutavault》

// Creatures(22)
4 [LRW] 《Oona's Prowler》
4 [MOR] 《Earwig Squad》
4 [MOR] 《Oona's Blackguard》
3 [MOR] 《Frogtosser Banneret》
4 [MOR] 《Prickly Boggart》
3 [LRW] 《Shriekmaw》

// Spells(15)
4 [MOR] 《Bitterblossom》
3 [LRW] 《Colfenor's Plans》
3 [TSP] 《Sudden Spoiling》
2 [10E] 《Loxodon Warhammer》
3 [LRW] 《Nameless Inversion》

ビートの手札補充。
サイドとか決めてないんだ、済まない
神が3枚なのは、
「一回補充して勝てないときは、神がなくても負けてるときですよねー」
という考えによる
基本、自分に有利な展開のときにしか出せないカードだし
実際キツキツの構成なので、神を4積みすると事故るんだ
まあ、社長の大好きな命削りの宝札見たいなものだと思ってくれ
俺が中々土地引けない所為かもしれんが(・ω・)

とりあえず、MWSのソリティアで回してみたが、
そこそこの出来だったので報告

VS エルフ
基本殴りあい
問題は相手が鬼回りの時。
相手の生物を上手く除去れればいいが、除去れないと完ッ!
《Nameless Inversion》は最初入れてなかったんだが、エルフとやってみて改めて必要性を感じて入れました

VS ヒバリ
神が神でなくなる。・゚・(ノД`)
基本相性はいい
相手のマナが伸びる前にどれだけ押し込めるかが勝負の分かれ目
だが、一度相手のマナがそろうと戦況が瓦解する
一度ライフ3まで押して、そこから盛り返された時が……
一番楽しいのはコンボ型相手に、
(σ・∀・)σ「ねぇねぇどんな気持ち? 折角出したヒバリが0/2になって墓地に落ちるのってどんな気持ち?」
ってすること

VS フェアリー
やたら相性悪い
が、相手の動きも鈍いならまだ勝機あり
よく《Bitterblossom》ゲーになる
《Loxodon Warhammer》が序盤に出せると楽


神を削ったことで場に出す機会は少なくなってるんだが、
自分が押してる時に、決めの一手として出すのは楽しいです
ちゃんとサイド組めば、もう少し勝てるようになる……かな?

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.865 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.