Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 11:44:27

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/30/662/
備忘録的な意味合いもありますが、何個かある程度形になったもの公開します。コルフェスレから大会に出たい(というか神を使ってみたい)けどデッキが思いつかないって方、もしいましたら参考にしながら好きなように改造してもいいし、そのまま使ってもいいのでぜひコルフェスレから大会に出場してみてください。

-------------------------------------------------

1、ゴッドランデス

// Lands(24)
8 [CS] 《冠雪の山/Snow-Covered Mountain(CSP)》
8 [CS] 《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp(CSP)》
4 [CS] 《トレッサーホーンの掃き溜め/Tresserhorn Sinks(CSP)》
4 [CS] 《占術の岩床/Scrying Sheets(CSP)》

// Creatures(8)
4 [PLC] 《硫黄の精霊/Sulfur Elemental(PLC)》
4 [TSB] 《なだれ乗り/Avalanche Riders(TSB)》

// Spells(28)
2 [TSB] 《ギックスのかぎ爪/Claws of Gix(TSB)》
3 [CS] 《雪崩し/Skred(CSP)》
4 [CS] 《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart(CSP)》
4 [PLC] 《爆裂+破綻/Boom/Bust(PLC)》
2 [TSP] 《ファイレクシアのトーテム像/Phyrexian Totem(TSP)》
4 [LRW] 《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin(LRW)》
3 [PLC] 《滅び/Damnation(PLC)》
4 [LRW] 《コルフェノールの計画/Colfenor's Plans(LRW)》
2 [LRW] 《不敬の命令/Profane Command(LRW)》

// Sideboard(15)
SB: 4 [FUT] 《月の大魔術師/Magus of the Moon(FUT)》(特殊地形対策)
SB: 4 [LRW] 《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》(ビート対策)
SB: 1 [CS] 《雪崩し/Skred(CSP)》(ビート対策)
SB: 1 [PLC] 《滅び/Damnation(PLC)》(ビート対策)
SB: 3 [PLC] 《根絶/Extirpate(PLC)》(ヒバリその他への墓地対策)
SB: 2 [TSB] 《虚空/Void(TSB)》(アーティ対策兼除去)

メモ:前回《硫黄の精霊/Sulfur Elemental(PLC)》という電波を受けて大会に出場したデッキの現在の形。
主力の《なだれ乗り/Avalanche Riders(TSB)》《根絶/Extirpate(PLC)》対策で追加4体クリーチャー入れるのが今の俺のスタイル。

前回の大会で大暴れした(らしい)《月の大魔術師/Magus of the Moon(FUT)》をサイドに控えさせ、ビート対策には悩んだが今のところ《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》を入れておいた。アンタッチャブルへの対策が少し少ないのが気になる。

メインで《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》、サイドに《殺戮の契約/Slaughter Pact(FUT)》なんかを積んで置いた方がビートには楽だろうが《硫黄の精霊/Sulfur Elemental(PLC)》が好きなのでやはりメタはコントロール。
 ゴッドランデスは使ってみたやつはわかると思うがプレイングが鬼のように難しい。なので自信がある人用。俺は正直回しきれてない。

長所:後半パワーカード連打するようなデッキに非常に強い。個人的に使ってて考えるのが楽しい。

短所:ビートに弱い。線が細いのでプレイングが難しい。というか若干扱える範囲を超えている。

--------------------------------------------------

2、オルゾフコルフェ

Lands(24)
8 [CS] 《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp(CSP)》
8 [CS] 《冠雪の平地/Snow-Covered Plains(CSP)》
4 [MOR] 《変わり谷/Mutavault(MOR)》
4 [CS] 《占術の岩床/Scrying Sheets(CSP)》

Creatures(0)

Spells(36)
3 [TSB] 《ギックスのかぎ爪/Claws of Gix(TSB)》
4 [10E] 《糾弾/Condemn(10E)》
4 [LRW] 《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4 [CS] 《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart(CSP)》
2 [TSB] 《解呪/Disenchant(TSB)》
4 [MOR] 《苦花/Bitterblossom(MOR)》
3 [TSP] 《ファイレクシアのトーテム像/Phyrexian Totem(TSP)》
4 [PLC] 《滅び/Damnation(PLC)》
4 [LRW] 《コルフェノールの計画/Colfenor's Plans(LRW)》
2 [MOR] 《反目殺しの評決/Feudkiller's Verdict(MOR)》
2 [MOR] 《思考の粉砕/Mind Shatter(MOR)》

Sideboard
SB: 4 [MOR] 《膿絡み/Festercreep(MOR)》(フェアリーメタ)
SB: 2 [PLC] 《隆盛なる勇士クロウヴァクス/Crovax, Ascendant Hero(PLC)》(フェアリーメタ)
SB: 3 [PLC] 《根絶/Extirpate(PLC)》(墓地対策)
SB: 2 [LRW] 《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane(LRW)》(バーン対策)
SB: 2 [LRW] 《忘却の輪/Oblivion Ring(LRW)》(追加の《解呪/Disenchant(TSB)》兼除去)
SB: 2 [LRW] 《質素な命令/Austere Command(LRW)》(追加のラスゴ及び《解呪/Disenchant(TSB)》

メモ:まあ以前あげてからそんなに構成は変わってない。《根絶/Extirpate(PLC)》をメインからサイドにさげて《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》を4枚メインに投入したので序盤しのぎやすくなった反面、墓地利用のデッキに弱くなった。

長所:何はともあれ柔軟なデッキ。

短所:対抗色なんでマナベースがかなりきついがドロー無いのもまたきついので《占術の岩床/Scrying Sheets(CSP)》積んである。当然土地破壊相性×。《質素な命令/Austere Command(LRW)》も天敵。

-----------------------------------------------

3、土地で戦うバクラバーン

Lands(28)
4 [MOR] 《変わり谷/Mutavault(MOR)》
4 [10E] 《硫黄泉/Sulfurous Springs(10E)》
3 [FUT] 《ケルドの巨石/Keldon Megaliths(FUT)》
4 [10E] 《ギトゥの宿営地/Ghitu Encampment(10E)》
5 [CS] 《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp(CSP)》
2 [CS] 《冠雪の平地/Snow-Covered Plains(CSP)》
2 [TSP] 《溶鉄の金屑場/Molten Slagheap(TSP)》
4 [FUT] 《偶像の石塚/Graven Cairns(FUT)》

Creatures(8)
4 [10E] 《モグの狂信者/Mogg Fanatic(10E)》
4 [PLC] 《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PLC)》

Spells(25)
3 [TSB] 《ギックスのかぎ爪/Claws of Gix(TSB)》
  3 [10E] 《ショック/Shock(10E)》
 4 [10E] 《火葬/Incinerate(10E)》
3 [TSP] 《ファイレクシアのトーテム像/Phyrexian Totem(TSP)》
4 [PLC] 《滅び/Damnation(PLC)》
4 [LRW] 《コルフェノールの計画/Colfenor's Plans(LRW)》
4 [LRW] 《不敬の命令/Profane Command(LRW)》


Sideboard
SB: 4 [10E] 《ボトルのノーム/Bottle Gnomes(10E)》
SB: 3 [10E] 《真髄の針/Pithing Needle(10E)》
SB: 3 [PLC] 《根絶/Extirpate(PLC)》
SB: 3 [FUT] 《殺戮の契約/Slaughter Pact(FUT)》
SB: 2 [TSB] 《虚空/Void(TSB)》


メモ:正直そこまで出来はよくないと思ってる。まあバクラバーンは色んな奴に研究されてるからスレ漁ってみるのが吉かもな。redlotusみたいにバーンの要素をもっと減らしてフィニッシャーを入れた赤黒のアグロコントロールみたいにしたほうが多分楽。が、自分の中でバーンってのはどこまでバーンって呼べるのかっていう認識との戦いがあるのであえて本体火力と土地のみで削る。どうでもいいがフェアリーに勝ちたいなら《硫黄破/Sulfurous Blast(TSP)》は積んだ方がいい。

長所:赤単バーンに有利。ビートダウンにも強い。X火力で一気に削るのでライフゲインに少し耐性がある。

短所:《爆裂+破綻/Boom/Bust(PLC)》撃たれると即終了。それでなくてもランデスはかなりきつい。動きも遅いので赤単バーンと違いハンデスがぶっ刺さるしカウンターも刺さる。要するに赤緑ビッグマナ以外のコントロールにはまず勝てる気がしない。

---------------------------------------------

まあ別に使ってくれなくても全然いいんですがね。とりあえずコルフェスレからのたくさんの出場者お待ちしております。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (23.039 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.