Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 15:42:26

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1500/656/
本スレ>>851
「クリーチャー1体を対象とする、それはターン終了時まで+1/+1の修正を受けるとともにトランプルを得る。それがいずれかのクリーチャーをブロックしている場合、これがキッカーされている1回につき、同じクリーチャーをブロックしている緑の2/2の狼クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。それがいずれかのクリーチャーによってブロックされている場合、これがキッカーされている1回につき、攻撃していて同じクリーチャーにブロックされている緑の2/2の狼クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。」

多分考えてる挙動を再現しようとするとこんな風により長くなる。ブロック時と被ブロック時を分けるのは行う処理が違うから。
ちなみにどちらもアンタップインだけどそれは間違いないのかな?

長い上にまとめにくいけど、オリカだから自分でキーワードを追加するのもアリだと思うよ。
ということで代案↓

「クリーチャー1体を対象とする、それはターン終了時まで+1/+1の修正を受けるとともにトランプルを得る。それがいずれかのクリーチャーをブロックしているかブロックされている場合、これがキッカーされている1回につき、緑の2/2の狼クリーチャー・トークンを1体、加勢した状態で戦場に出す。(加勢するとは、それと同じクリーチャーをブロックしているかブロックされている状態になることである。)」
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.834 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.