Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/01(土) 17:12:29

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/122/641/
FNM参加して来ました。

1回戦目 白単ウィニー ○○
2回戦目 白単ウィニー ○○
《流刑への道》《天界の粛清》《征服者の誓約》《清浄の名誉》《白騎士》辺りが共通。

追加
1回戦目:《審判の日》《魂の管理人》《コーの空漁師》《コーの鉤の達人》《真心の光を放つ者》など

2回戦目:《精霊への挑戦》《白蘭の騎士》《エメリアの天使》《威圧の王笏》《荒原の境界石》など

2回戦目の方が《精霊への挑戦》をメイン搭載な分、1回戦目より厳しかった。両者とも《蔓延》《見栄え損ない》の組み合わせで場を一掃したあと《マラキールの血魔女》で撲殺。血魔女ゲーと呼ばれても仕方無いですね。

3回戦目 緑赤タッチ黒、土地破壊 ××
《砕土》《不屈の自然》《野生語りのガラク》《エルフの幻想家》《国境地帯のレインジャー》《エルフの大ドルイド》《酸のスライム》《カビのシャンブラー》《稲妻》《圧倒する雷》《チャンドラ・ナラー》《ゴブリンの廃墟飛ばし》《ヘルカイトの突撃者》など

土地加速からこちらの土地を連打で壊され、ヘルカイトの突撃が異常に怖い・・・それでも続唱ジャンドよりマシと思えたのは何故でしょうか? 《精神ヘドロ》後の今引き勝負、ソリン兄さんを降臨した返しの《ヘルカイトの突撃者》は心を折るのに充分な威力でした。しかし黒マナは何に?・・・《圧倒する雷》か!

2勝1敗ですが、黒単メタの白ウィニーにストレート勝ち出来たので、良しとしよう。全勝者は緑赤タッチ黒土地破壊と続唱ジャンドでした。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.515 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.