Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/29(土) 23:00:20

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/166/634/
>>633
ああ、《調和呪文》自体にコピーになってもらいたいのか。
解説をちょっと読み違っていた。

選択肢は2つかな。
まぁ、俺が書いているのも正しいテキストか怪しいし、参考くらいで。

(1)
呪文1つを対象とする。…はそれのコピーとして解決する。(…がパーマネント呪文として解決する場合、…はそのパーマネントのコピーとして戦場に出る。…がカードでない場合、それはトークンである。)

結構嘘くさいテキスト。
対象を取る以上、「解決時に」対象絡みで何かしなくてはいけないため。
解決時に突然特性が変わるから、何が起こるかわからんわ。

注釈文が長いのは、調和呪文自体が《双つ術》された場合に備えて。
こっちは注釈でなくてFAQ(笑)でもいいかもしれないな

(2)
…を唱えるに際し、他の呪文1つを選んでもよい。そうした場合、…はそれのコピーになる。(略)

こっちは唱え終わったときにはコピーになってる仕様。

後、
>…が戦場に出た時、それがパーマネントでない場合、…をそのオーナーの墓地に置く。
これはルールでケアされてる。
CR400.4
《ちらつき》されたら、追放領域に留まる。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.304 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.