Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 09:04:39

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1517/612/
準決勝:VS青黒リアニメイト
結果:○-○
第1G
こちら先行からスタート。
森からのイラクサで終了。
相手、青黒デュアルを出し、《強迫》をプレイ。
しかし、こちらには土地と生物しかなかったため、何も捨てさせられずそのまま終了。
2ターン目、2枚目の森から樺の知識とラノワールをプレイ。
3体タップからの3マナで大ドルイドをプレイ。
そして大ドルイドとアンタップとイラクサから遺産をプレイし、再度アンタップしたイラクサで殴り、そのまま終了。
相手は沼を出した後、《渦巻く知識》をプレイし、そのまま終了。
3ターン目、こちらは今引きのエルフの幻想家をプレイし、引いたコジレックを手札に。
その後、エルフからの3マナで2体目の大ドルイドをプレイ、…するも、相手からのFoWで打ち消される。
それでもこちらはアンタップ状態の大ドルイド・イラクサ・遺産で攻撃し、そのまま終了。
相手は終了前に《納墓》をプレイし、ライブラリーから《鋼の風のスフィンクス》を墓地に。
そして、相手はフェッチから青黒土地を出した後、《入念の研究》をプレイ。
手札を二枚補充し、その後二枚を墓地に。
その後、《死体発掘》をプレイ。
墓地からスフィンクスを場に。
こちらは打ち消された大ドルイドを場に。
4ターン目、ドローした幻想家を土地マナで出し、1枚補充。
それで引いた《暴走の先導》をエルフからの3マナで唱え。山札から2枚を手札に。
その後、前のターンで引いたコジレックを大ドルイド2体からのマナで場に出す。
相手は代価コストからの《目くらまし》で打消しにかかるも、こちらも潤沢なマナで追加コストを払い、これをいなす。
その後、残りのマナから獣相を召喚し終了。
相手はドロー後、先ほど戻したデュアルランドを場に出し、スフィンクスで殴った後、そのまま終了。
5ターン目、森を出した後、こちらは獣相の起動能力で手札の《ワイアウッドの共生虫》を捨て、山札からエムラクールを手札に。
その後、土地マナからコジレックで引いたイラクサ・遺産をプレイし、マナ能力が大幅の上がった大ドルイド2体からのマナで、《引き裂かれし永劫、エムラクール》を場に。
打消しが効かない大怪獣登場に相手も苦笑い。
その後コジレックで殴るも、攻撃前に《火+氷》の氷でタップされ、一度ターンを終了。
そして追加ターンでエルドラージ2体で相手を圧殺。第1Gを先取。
第2G
サイドから《神聖の力線》《虚空の力線》《死儀礼のシャーマン》をフル投入。
トリプルマリガンし、黒力線を初手に加える。
そしてゲーム開始前に力線を出す。
相手先行だったが、こちらのの力線を見た後、自分の手札を確認し、苦笑しながら投了を宣言。
サイドが刺さり、初の決勝に進出。

決勝戦:VSバーン
結果:×-×
第1G
相手先行からスタート。
1ターン目、山から《裂け目の稲妻》を待機させ終了。
こちらは森からイラクサをプレイし終了。
2ターン目、相手はアップキープに裂け目でこちらのライフに3ダメを与え、その後にドロー。
山を出した後にチェンライでイラクサを焼く。
その後、《ゴブリンの先達》をプレイしそまま攻撃。
先達の能力でライブラリートップを確認。
生物だったためそのまま戻す。
そしてこちらのターン、森を出した後、樺の知識とラノワエルフをプレイ。
そのまま2体タップで1マナを発生させようとするも、相手は樺の知識に《はらわた撃ち》をプレイし、それを破壊。
マナ能力が起動できず、そのまま終了。
その後、相手は確実にクロック刻みながらこちらの出す生物を焼き、最終的には6ターン目で勝負がついた。
第2G
サイドから《神聖の力線》《石鍛冶の神秘家》《殴打頭蓋》《死儀礼のシャーマン》を投入。
こちら先行で始める。
森からの樺の知識をプレイ、…するも、先ほどと同様、はらわたで焼かれる。
相手は山から先達をプレイし、そのまま攻撃。
トップを確認すると、それは森。
手札に加える。
2ターン目、こちらは森を出した後、死儀礼とイラクサを場に出す。
相手は山から《地獄火花の精霊》を出し、先ほどの先達と併せて攻撃。
先達をイラクサ、地獄火花を死儀礼でブロック。
3ターン目、こちらは土地が引けずに幻想家をプレイしただけで終了。
返しの相手のターンは山を出した後、火花を蘇生させ、そのまま攻撃。
幻想家でブロックするもトランプルで2点貫通される。
4ターン目、ドローで引いたのは《神聖の力線》
やはり土地が引けず、土地マナから獣相をプレイするも、相手も対応して稲妻で獣相を焼切る。
相手ターン、山を出した後、フルタップから《槌のコス》をプレイ。
そのまま第1の能力を起動させ、山を4/4・速攻の生物化。
その後攻撃しターンを終了。
5ターン目、やっと3枚目の森を引き、《暴走の先導》をプレイ。
山札から5枚見る。
…森×3、頭蓋、力線という内容。
全てボトムに送りターン終了。
そして相手のターン。
生物化した土地と《火葬》、そして代価コストからの《火炎破》で残りライフを削り取られ敗戦。
リベンジならず。

結果的には、対策をしたリアニメイトには何とか勝てましたが、リベンジ対象にしていたバーンに勝てなかったのはとても残念でした。
しかし、お互いに殴り合いになったZooに勝てたのは自信にになりました。
今後はあまり大会が無いので(近場でも3週間後)、時間をかけて、もっといい組み合わせは無いか模索していきたいと思います。

それでは…
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (18.833 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.