Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/05(水) 01:49:33

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/145/60/
あのさー、お金をかけないでMTGをエンジョイするってのが目的なら、コモン構築とかダメなわけ?

安価で必要な資産(カード)が揃うし、敷居だって低い。
相手にもこのフォーマットを賛同してもらって遊べばいいじゃん。
高いレアには手が出せないから使うなよってキチガイみたいな噛みつき方されるよりはよっぽど相手も健全に遊べると思うぜ。

多くの人に使用されるからこそカードに高い値が付くスタンダードやレガシーといったフォーマットで、個人のサイフ事情を加味したカジュアル(笑)な戦い方に付き合えなんて難しすぎる。

MTGの基本理念をなぞったカードの多くはコモンに根付いてるわけだから馬鹿にしたもんじゃないぞ。
これなら神の怒りもないからどうしても越えられない高額レアの壁で僻まなくても済むだろ。

上でも限られたカードプールで最善を尽くすことに意味があるみたいなこと言ってるけど、うってつけじゃないか?
カードプールが狭いって言うんならエクテンくらいまで範囲を広げてもいいさ。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (15.131 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.