Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/05(土) 13:51:11

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1550/588/
>>585
spiritcrossさんの意見について

>忠義後のサイズは中型は確実、その場合は飛行を与える魂依クリーチャーのサイズを小型にする必要があるでしょう。
spiritcrossさんとは反対意見です。
忠義とは言え特殊な状況で始めて中型になるクリーチャーを単なる中型扱いするのは変だと思います。
白は小型、青は中型以上の飛行の色なので、素が2/4〜3/3程度のサイズの飛行も作るべきだと思います。

それとは別に、《先手の神》サイクルとして考えて飛行魂依を小型にして、別に忠義ではない中型飛行を入れるのはありだと思います。

>ルーターは赤に移行したので
イニストラードにもラヴニカにも赤ではない青のルータが1種ずつ(《礼儀正しい識者》《破滅小径の仲介人》)存在し、公式では青も赤もルータの色とされているので、青にルータがいても問題無いと思います。
カード自体は単発ドローでもルーターでも良いとは思うので、「小型・人間・単発ドローorルーター」のように複数の内どちらかの役割という形でも良いと思います。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.872 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.