Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/17(月) 01:03:05

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/294/58/
こんにちは、たいしたデッキを組めていないのですが僕がデッキを組む方法を紹介します。


1、とりあえず、MTGの公式ホームページなどでプロの方々が紹介されているデッキをプロキシだらけで作ってまわす。(上位メタのデッキ)

2、それが気に入った場合、とりあえずショップなどに行って足りないパーツを購入。

3、ただ、オリジナルが好きなのでその後、そのデッキに対して自分の好きなカードを使って何と
かならないかを考えてみる。

4、無理な場合、好きな色を含めたデッキでどうにかならないかを考慮。

5、基本的に3,4あたりでどうにかそのデッキの対策用のデッキは出来上がりますが、どうしてもできない場合はそのデッキがされてもっとも嫌なことをします。

6、そして出来上がったオリジナルデッキを他の人気のデッキ対策を考えながらサイドボードを考慮。

こんな感じです。何度かはFNMで優勝しましたが、この方法を使うと基本ファンデッキにないがちですのでご注意を。
《墨溜りのリバイアサン》《エーテリウムの達人》がお気に入りです。単純に初めてむいたパックに入っていたからです。下の環境では使われることもあるみたいですが、今のスタンではまず見ません。ですが、M11が出てから1度青黒茶のデッキを作成してFNMにこの間持込みぼこぼこにされて帰ってきました。

こんな感じです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (6.199 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.