Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 09:44:53

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/19/571/
モダンの公式戦に参加。特殊地形が蔓延している環境なのでメインに《大爆発の魔道士》を試験的に採用。

1回線目 イゼット土地破壊 ○○
1戦目《ゴブリンの電術士》から《石の雨》《熔鉄の雨》《乱動する地形》などが乱れ飛ぶ、懐かしい型の土地破壊デッキ。これでは3マナ構えてターンエンドを迎えるのは無理っぽい。仕方無くメインにエムラクールを特攻させて15点+滅殺6で壊滅。ただ後続が居ないので、これは長引きそうだ。その後、土地3枚で止まった相手の目前で、土地しか引けないまま《グリセルブランド》を素出し・・・割られた3枚と合わせて11枚土地を引くとはね。殴ってドローしては《魂の撃ち込み》連打で終了。

2戦目《思考囲い》×2で軽い呪文落としてからエムラクールが走る。相手は投了したが色が揃っていたら、今引きの《対抗変転》されていたようで危なかった。

2回戦目 トリコフラッシュ ○×○
1戦目 初手に《葬送の魔除け》《御霊の復讐》エムラクールが揃っているけど、まず打消しをケアしなければならない。土地を並べて隙を伺っていると、こちらのドローに《ヴェンディリオン三人衆》がサーチに来た・・・どう考えても青単能力じゃないのは置いとくとして、マナを使ってくれたか。レスポンスで葬送→御霊→エムラクール着地、相手は新ヴェス姐さんをライブラリーボトムに送る。エムラクールが走って15点+ヴェンディのドローは《魂の撃ち込み》でピッチ4点ドレイン+相手はフェッチを切っていた。

2戦目《ゾンビの横行》で墓地に落としたエムラクールが《すべてを護るもの、母聖樹》を通して《その場しのぎの人形》で蘇る。ライフが心許ないが一撃で変わる筈・・・《謎めいた命令》でタップ→《瞬唱の魔道士》からお代わり。その間にブロッカー用のゾンビを《稲妻のらせん》で焼き払いつつ《聖トラフトの霊》が進撃。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.597 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.