|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/21(金) 01:44:47
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/45/557/
まだ試験段階だが大幅に変更してみた。気になるところを教えて欲しい。
---巨人ブリンク---
creatures22
3
《時代寄生機》
3
《雄牛のやっかい者》
3
《豪腕のブライオン》
1
《誘惑蒔き》
1
《巨人の先触れ》
4
《熟考漂い》
3
《雷雲のシャーマン》
1
《暁の君主》
1
《ノールリッジの裁き人》
1
《村背負いの大巨人》
1
《沸血の巨像》
other spells14
2
《虹色のレンズ》
2
《一瞬の瞬き》
4
《連合の秘宝》
4
《入念な考慮》
2
《戦舞いの蘇生》
lands24
4
《古の円形劇場》
4
《戦場の鍛冶場》
4
《滝の断崖》
4
《秘教の門》
4
《石灰の池》
4
《反射池》
sideboard
4
《石切りの巨人》
2
《ガイアの祝福》
4
《紅蓮地獄》
1
《黒曜石の戦斧》
1
《ロクソドンの戦鎚》
1
《死裂の剣》
2
《神聖なる埋葬》
やはり巨人以外のクリを1枚も入れないのは序盤が空きすぎるなあと思ったので多相を採用した。バウンサーまで入れるとどんどんヒバリになってしまうのでそこは諦めた。一応多相込みで巨人が14なのでまだ許せるかと思うんだが、やはり
《熟考漂い》
を入れるのは外道だろうか?
なんか今までのと違ってわかりにくいレシピですまん。正直俺もどうやってこれが動いているのかよくわからない。ただサイドは装備品だけ残してもう
《石切りの巨人》
のアグレッシヴサイドをやめてバウンサー入れたほうがいいかもしれない。
《熟考漂い》
→
《熟考漂い》
→
《入念な考慮》
、
《雷雲のシャーマン》
捨てる→
《戦舞いの蘇生》
で敵陣壊滅しながらさらに4ドローとかができてしまうので
《神の怒り》
がほとんど怖くなくなった。
純粋巨人に限界を感じてしまったこともすまん。だが一応限界まで巨人は入れてるつもりだ。巨人減らさないで他のクリ入れる=スペル削るしかないってことでw
>>555
三色で自分からは
《月の大魔術師》
使えないなあ。
>>556
《猛牛の目》
は序盤張れないとあんま意味無いからなあ……。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(5.128 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.