Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/01(土) 23:45:46

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1475/542/
セレズニア対立なんて如何でしょうか
キーパーツの《制圧の輝き》は見つかりにくさがややネックですが4枚も要りませんし
白緑ならばコモンやアンコモンでも強力なクリーチャーが溢れています

4《アヴァシンの巡礼者》
4《クァーサルの群れ魔道士》
4《台所の嫌がらせ屋》
3《名誉の僧兵》

4《清浄の名誉》
4《無形の美徳》
4《幽体の行列》
4《深夜の出没》
3《制圧の輝き》
2《黄金のたてがみのアジャニ》

4《低木林地》
4《陽花弁の木立ち》
1《ガヴォニーの居住区》
3《幽霊街》
8《森》
8《平地》

低予算化したもの(合計で1,000円くらい?)
4《アヴァシンの巡礼者》
4《宿命の旅人》
4《クァーサルの群れ魔道士》
4《霊廟の護衛》
3《名誉の僧兵》
2《徴兵されたワーム》

4《無形の美徳》
4《深夜の出没》
2《ビヒモスの大鎚》
3《制圧の輝き》
あと2枚何か

1《ガヴォニーの居住区》
12《森》
11《平地》

トークンの処理が面倒なことを踏まえてスピリットトークンのみ採用していますが
苗木や兵士を使うのならもっと改良できると思います
トロンが蔓延してるので幽霊街はできれば採用したいところですが・・・
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (21.929 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.