Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 22:43:24

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/261/540/
FNMをレポってみる
今回も対白系デッキの構成で参加。ヴァラクート、エルドラージ(イオナ)を危険視してメインから《サディストの聖餐》を2枚入れてみた。

ヴァラクート ××
《原始のタイタン》を連打され除去を繰り返すも、《包囲攻撃の司令官》が止められず削られる。最後は《耕作》《カルニの心臓の探検》から焼死

私もブン回りしてライフが26まで有ったのに、緑タイタンが出てきて流れが一変する。無理すぎ、対抗策無し。

青白パーミ ×○×
1戦目は除去が一枚も引けずに白タイタンに場を制圧される。2戦目はマニュアル通りの黄金パターン。3戦目は《神聖の力線》を初手張りされる&神ジェイスを捌けずにきつい展開。マスカン連発からファッティをプレイしたら《標本集め》。最後はジェイス奥義ライブラリーアウト

パーミッションの白力線は本当に強い。塵を引き、なおかつ通さないと負ける。これも対策が思いつかない。

青白パーミ ○○
黄金パターンで勝利

さっきとの違いは「白力線が在ったか無かったか」だけ。強迫が効くかどうかだけの差でこうも変わるのか。

私が下手なのも確かですが、それだけでなく明らかに無理な試合もあります。
緑タイタン入りヴァラクートや、パーミッションの白力線初手張りは、私の黒低速コントロールでは勝ち得ません。
課題は「一体全体どうしたら良いのか」です。

レポ終わる
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (28.134 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.