Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/02(日) 11:33:51

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/7/526/
>>521さん
昔は《ネビニラルの円盤》が黒のポピュラーな結界、神器対策でした。あとは手札破壊で使われる前に落とすのが妥当かと。

シャドウムーアの情報が出て来たようです。ハイブリッドマナ復活っぽい。レアカードにカーソルを合わせるとテキストが出ます。
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/preview/shmpack

《復讐の亜神》(B/R)(B/R)(B/R)(B/R)(B/R)
スピリット・アバター 5/4
飛行、速攻
あなたが復讐の亜神をプレイしたとき、あなたの墓地にある「復讐の亜神」という名前のカードを全て場に戻す。

《生き埋め》が欲しくなってくる素敵生物ですね。特に他の色がタッチで使い難いコストなのが良いです・・・まあ《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》がありますけど。

2ターン目《冥界の裏切り者》
3ターン目《深洞のインプ》エコーコストは《復讐の亜神》
4ターン目《呪われたミリー》
そして5ターン目《復讐の亜神》×2という華麗なる黒単速攻デッキというのは面白そう。シャドーに飛行と全員回避能力持ちがナイス。

問題はビートであってコントロールではないのがアレですが。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (15.981 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.