|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/25(火) 04:09:22
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1531/526/
こんばんは。
ちょっと色々と思っていたことも含め長くなってしまいますので注意。
>ところで、
>>515
のためにコモン枠で似たカードの採用が無くなるのでしょうか。
???
えーとこれは
(アンコモンで
>>515
が採用されるから)
>>515
のためにコモン枠で似たカードの採用が無くなる
ということでしょうか?
今現在はどれを採用するかは未定で、アンコモンで
>>515
を採用するかも未定です。
酷似したカードはできるだけ採用しませんが、採用するカードが
>>515
類似であるかどうかも決めていません。
ですが強さ的には最近の生物強化傾向もありますし
>>515
はコモンでも問題ないレベルだと思いますよ。
で、ここからちょっと思ったことなのですが・・・。
たしかに
>>515
は優れたデザインだと思います。
横に並べることを肯定する白の
《魂の管理人》
をベースに新Φの退廃的なイメージを想起させるライフロスを加えたが故に優れたデザインである
《縫合の僧侶》
に対し、Φを退ける生のイメージを強化し純化持ち使用を促進する
>>515
。
もしも
《NPHとMRPが二者択一であれば》
私は
>>515
を迷わずピックしたと思います。
ですが、今回はNPHとMRPは並存します。
その場合、横並べの肯定はミラディンの指針なのでいいのですが、それを表現するライフゲインという手法まで同じという極めて似通った生物が直近のセットに収録されることになってしまいます。
これではMRPはNPHの焼き直しの批判を免れません。
(純化持ちの青で海蛇を避けたのは実はこのあたりも一因だったりします)
方法論が違ってもその中身を表現する方法は他にもあります。
参考というのはそういう意味で受け取っていただきますようお願いします。
(横並びの肯定という中身を表現するのに生物を出したらライフゲインという方法以外にも表現方法はあるということですね)
(縫合の僧侶は毛色が違うといえば違うのですが・・・。)
これが簡単ではないことは重々承知しています。
そもそもそのカードが象徴するところが何かというのは各人の捉え方によって違う可能性もありますし、さらにはそういう中身の意図がどう見てもないだろというカードもありますし。
事前に考えを書かなかったのはこういう理由で、投稿の自由度を確保するためです。
ちなみに、こう書いていますが
>>515
をピックする可能性が皆無というわけではありません。
締切が来て全体を見渡したときに、MRPに最もふさわしいカードだとなれば、ピックさせていただきます。
(決してネガティブな意味は含んでいないので御気を悪くされませんように・・・)
投稿される方は、投稿に際して、上記のことを絶対の指針として考える必要はありません。
塾講師にはこんな考えがちょこっと心の奥底にあるんだな、ふーん、程度に捉えていただいて、
今後も気軽に自由に投稿していただければ助かります。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(17.350 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.