Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/27(日) 05:32:48

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1550/520/
《遠目の忍者》
コストを減らすなら私の《桐の忍者》のほうが最初からよかったんじゃないか、というのはあまりにも不躾ですね。

《霧惑わしの忍者》
青の能力の一つであるタップ縛りは、繰り返し使える能力として考えた場合、非常に強力な能力になります。
コモン・クリーチャーの場合、誘発が比較的困難である《波濤砕きのトリトン》しかいません。
霧惑わしの忍者はコモンの範囲を超えていると考えます。

《文盗み》
デザインした自分としてはコモンとアンコモンの間くらいだと考えています。
アンコモンだと《泥棒カササギ》の存在があるので若干弱く、コモンなら回避能力故に強く感じるのではないでしょうか。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (15.699 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.