Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/02(日) 12:41:14

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/7/513/
>>512
ヴェス様は2枚くらいに抑えた方がいいですよん。
マナアーティも単色なんで《精神石》4枚のみか、《ファイレクシアのトーテム像》を1枚くらいで。

《滅び》全開なのに単体除去10枚ってのを多いので、5、6枚に減らして《思考囲い》なり《髑髏の占い師》なりに。
僕が抜くとしたら大口3触手1で《思考囲い》をメインに3枚、糞ハン1枚かなぁっと。
《滅び》を3枚にして《魔性の教示者》1枚入れるのもおもしろいです。

クリーチャー多めなんで、糞ハンを1枚くらい入れるといいです。
《根絶》もメインに3枚あっても問題ないくらいですw

土地はバランスがいいですね。強いて言うなら岩床は3枚で十分かとw枚数23にして空いた枠に《よじれた嫌悪者》入れると、なかなかおもしろかったりもします(゚∀|
このままでも問題ないはずですけど、機会があったらお試しアレ( ^ω^)

《墓忍び》《戦慄》のどちらかに定めた方がとも思いましたが、これはこれでw人形はお守りっぽいので意地でもこのままでどうぞw

メインに《名も無き転置》があるんで、サイドにもう一枚、んでハーコン様を2、3枚仕込んでサイド変形ネームレスハーコンはオススメです。

鉄足と粉砕はサイドに積むカードではないかなぁっと。
《思考囲い》
《名も無き転置》
《ストロームガルドの災い魔、ハーコン》
《滅び》
《根絶》
《叫び大口》
《小悪疫》

こんな感じでどうでしょ?分が悪いと思われるブリンクには根絶と《小悪疫》で。フェアリーにも弱そうですけど、僕にはうまい解答が浮かびませんでした。

長くてすみませんw参考にしていただければ幸いです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.480 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.