|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/01(土) 03:17:12
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/2127/511/
今回のお題は『対象を二度以上取るカード』でした。
[入賞]
>>462
肉じゃが様
《冤罪》
殺されたもの、疑われたもの。除去と容疑を一枚でこなすフレーバーフルな一枚です。戦場に2体はいないと唱えられずやや癖はあるものの便利な除去。一気に2体のブロッカーを排除する、あるいはブロッカーをどかしつつ威迫で殴る、とどちらに容疑をかけても攻撃をかなり通しやすくなりますね。
>>499
様
《巧みな襲撃》
タップは隙。相手の状態によって格闘が一方的か双方向か分岐するカードです。格闘にふさわしいほどのサイズの生物が出ていると相手がタップ状態になる機会は減ってきそうではあります。とはいえ何はなくとも
《捕食》
互換であり、なかなか便利に使えそうですね。
>>507
様
《こいつの命が惜しくないのか》
身代金だ。除去かコントロール奪取の二択を選ばせる懲罰者的カードです。序盤は土地で脅せば除去を選んでくれそうですね。終盤では最大の脅威を排除しづらい問題が出てくるものの、2マナという軽さを活かして本命の除去は余ったマナでこなせるように工夫したいところです。
[大賞]
>>469
八三五様
《駆け落ち》
ラヴアンドピース。実態は
《骨の粉砕》
のような2:1交換カードですが、愛の込もったフレーバーを纏わせることで白のカードとしての説得力を高めていますね。異種族間の恋愛シーンを描くカードイラストが目に浮かぶようです。白も黒も単体除去に秀でた色なので、色の役割を侵犯する心配はなさそうです。除去が追放である点、除去の発生が解決時であるため打ち消しなどに強い点など優位性は多くありますが、骨の粉砕自体上位互換に事欠かないカードなので問題はないでしょう。白は数の展開に長ける色であり、この手合いのカードを扱うのも上手そうですね。美しいフレーバーで着飾りつつ、色が変われば事情も変わるということを如実に示す一枚だと感じました。大賞おめでとうございます。
以上です。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(18.660 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.