Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/08/09(土) 22:48:22

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1534/49/
《不屈の自然》は 905.7a でカバーされてるからどっちでも同じか。
じゃあ《石臼》でいいや。

>>43
>905.7b 効果がいずれかのライブラリーの一番上からカードを他の領域に移動させる場合、そのライブラリーのプレイヤーは、表向きで統率領域にある自分の基本土地カードを望む枚数選び、そのライブラリーの一番上に好きな順序で置いてからカードを移動させることを選んでもよい。

それだと《欄干のスパイ/Balustrade Spy》が出たときに「はい、一番上は土地でしたー」というチートができるので良くない。

>>44
>これは常在型能力による置換効果なので、

ではなく単なる継続的効果。

>905.7d はこのままでいいのか、

良くない。
こういうものは置換効果にすべき。

905.7d 効果がいずれかのライブラリーの一番上のカードを公開した状態にし続けさせている間に、そのライブラリーの中の裏向きだったカードがその効果によって公開されることになる場合、そのライブラリーのプレイヤーは、代わりに、表向きで統率領域にある自分の基本土地カードを1枚選び、そのライブラリーの一番上に表向きに置くことを選んでもよい。

でよかろう。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.111 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.