Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/17(月) 09:53:24

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1465/482/
 確かに現状の投票の少なさを見ると、大賞とかはあんまり意味が無いかもしれないですね。

 >>460さんが書いている様に、確かに感想を貰える事が一番なのかもしれません。
 大賞に選んでもらえる事はもちろん嬉しいですけど、それ以上に自分の投稿したものを評価してコメントしてもらえる事が嬉しかった様な気がします。書いてある事に納得できたり、自分では思ってもみなかった効果を指摘されたり。

 なので少し主旨が変わるのですが、特定のピッカー様がいない場合、皆でピッカーをやってみるというのはどうでしょうか?(これ自体は投票とそんなに変わらないですねw)

 つまり、現在の投票期間を評価期間に置き換えて、その評価期間の間だけ皆でピッカーをやるんです。
 それぞれが大賞、準大賞という形をとっても良いですし、一枚だけ評価しても良い。
 これなら票の多さは気にならなくなります。
 代わりに、評価をする人はちゃんとコメントを書く事が必要になります。ただ、それをやるかどうかは任意になるので、やりたい人が評価をしていただければ良いです。

 というのはどうでしょう?やっている事はそんなに変わりませんが、考え方を少しだけ変えてみようという程度の提案なのですが・・・

 追記
>>481さんが書いていることとほとんど同じでしたw
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (8.896 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.