Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/07/01(月) 06:37:58

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/16/473/
>>471
名前からして怪しいとは思っていたんだがな。以前の詐欺師にもちょっとひねった名前があったし。

しかし、こういうスレがあり、そこそこ対策について話し合われているにもかかわらず、教訓が活かされずに詐欺にひっかかるということになれば、詐欺師が悪いのは明らかなんだが「ひっかかる方もなぁ・・・」と思ってしまう。

しかしなんというか、信用の上に成り立つものに関して、その信用を裏切るというのは、ある意味強盗とかで肉体を傷つけられるよりひどい気がするのは気のせいだろうか。

オレオレ詐欺とかいろいろありますけど、正直なところ詐欺師は生きる価値が無いと思うな
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (8.150 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.