Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/25(火) 15:39:43

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1465/470/
一番気に入ったカード

>>630 滴る油
これは欲しいですね。
毒デッキ必須カードとなりそうな予感がします。
ビートだとショック程度の意味しかなさそうですが、コントロールで無条件で相手に毒を与えれるのは便利ですね。
ただ毒1個を与えるのではなく、増殖になったことにより、追加で自陣強化や相手弱体化をできてしまうという点が、とてもお題に合っていると思いました。
増殖だからこそのカードという気がします。

次点

>>646 機械仕掛けの改装場
《伝染病エンジン》の対になる感じですね。
エンジンと違い戦闘の度にカウンターが取り除かれてしまいますが、次のターンに増殖すればとりあえず+4/+4ですし、面白そうな気がします。
アドバンテージを得られない、クリーチャーの準備が必要、といった点を考えるとエンジンよりも軽くても良い気はしますが、デザインが気に入ったのでこれに投票します。

>>647 《隠れ潜む夢魔》
増殖の結果クリーチャー化するというのが、なんだかファイレクシア病に完全にかかり切ったら化け物になるという感じで気に入りました。
惜しいと思うのは、増殖に結局マナがかかるので2マナの意味が薄いこと、-1/-1カウンターは自分で準備する必要があることですね。
低マナ+クリーチャー生贄で増殖くらいあったり、相手に-1/-1カウンターを置く能力があっても面白かったと思います。

>>656 疫病の嵐
ストームとは言え、3マナで複数回増殖できるのは、危険な気がしますが、シンプルイズベストで綺麗なデザインだと思います。
毒デッキ等で切り札的に仕込んでおくと面白そうですね。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.716 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.