Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/24(木) 10:00:12

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1582/459/
昔の文体は文節が長くなってわかりづらい、読みづらいからでは。
《対抗呪文》のようにシンプルな能力だと問題ない。しかし、対象をとり、なおかつ他の動作も必要な能力の場合、昔の文体だとゴチャゴチャする。うまい例えじゃないけど《死に微笑むもの、アリーシャ》とか《セテッサの英雄、アンソーザ》とか。現在の訳はすごくわかりやすいと思う。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (15.947 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.