|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/11/03(月) 01:25:01
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/143/448/
>>446
まぁ、あまり盛り上がらない程度に。
誤りがあれば、指摘してください。
いろいろ検討したのですが、スマートな方法ではありません。
《不定の多相の戦士》
《マイコシンスの格子》
《機械の行進》
《ニューロックの変成者》
を用意します。
・
《何かのリシド》
を出して、不定がコピーします。
・変成者の能力で、不定(リシド)を非アーティファクトにします。
・不定(リシド)をオーラ化します(クリーチャーでなくなります)
・
《奥義の翼》
を出します。翼はクリーチャーとして場に出、状況起因効果で墓地に置かれます。←ここはかなり怪しい。
・不定(リシド)は翼のコピーになります。当然、クリーチャーではありません。
・不定(翼)のリシド能力のエンチャント化効果を終了します。“つける”は単発的効果なので、ついたままです。←ちょっと怪しい。
・マイコシンスを処分し、ターンを終了します。
・次のターンに、オーラ交換を起動し、その解決前に装備品(クリーチャーです)を出します。
・不定(翼)のコピー能力の解決前に、機械の行進を処分します。
・不定(翼)は装備品のコピーになり、オーラ交換が解決します。
こうやって打ってると不安になってきますね。
追記
>>450
、シャロンさん
編集によるレスで失礼します。フォロー感謝です。
まぁ、これで何ができるわけでもありませんが、MTGは夢があっていいね、というのが今の私の意見です。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(18.219 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.