Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/17(月) 04:08:12

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/311/431/
ガチャコンを知らないと!?
《通電式キー》でアーティファクトをアンタップするときの擬音語ですよー。
キーそのものも指します。
wikiにも載っていますよー。


>エターナルで解禁されたばかり
それが嬉しくてつい組んでしまいましたが、実際には細工師は使わないかもしれません。
モノリスはラスボスの特権あたりでなんとか理由付けはできませんかねー。
デメリットのあるカードを運用する一例ですし。
あまり良くないようなら素直に《永遠溢れの杯》買ってきますが・・・。



《苦痛鍛冶》は上記リッチアグロではあまり強化が見込めないような?
アーティファクト土地は、今後登場することもないでしょうから、今回は使用しないということでお願いします。
となると《頭蓋囲い》も微妙になりますねぇ。


>デッキコンセプトからデッキ構築に至る例として生徒に開示してみるのも面白いんじゃないかな
はっはっは。
こんな長い文章を読むとお思いで?

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (17.516 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.