Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/17(月) 03:59:54

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/311/426/
三、黒茶コン(マス・コン型)
《聖句札の死者》
《水晶球》
《旅行者の凧》
《ファイレクシアのトーテム像》
《真髄の針》
《火薬樽》
《堕落の触手》
《堕落》
《のたうつウンパス》
《マラキールの門番》
《悪魔の布告》
23沼
諦めも悪く、コンセプトの並立を目指したタイプ。
リッチの軽さではなく、破壊されない点に着目した形。
パーツがいっぱいいっぱいで血の署名や強迫など黒コン基本スペルが入らない。
この形の場合は、もういっそウンパスを諦めた方がいいのかも。


四、黒茶コン(CIP型)
《通電式キー》
《スランの発電機》
《厳かなモノリス》
《水晶球》
《強迫》
《血の署名》
《聖句札の死者》
《マラキールの門番》
《冷たき集いの吸血鬼》
《頭蓋骨の収集家》
《リリアナ・ヴェス》
23沼
コメントでピンと来て作ったタイプ。
CIP利用対象は2種しかないですが、ヴェスのサーチがあるので、シルバーバレットも可能。
なので煮詰めればおもしろいデッキかも。

五、青茶単
《鋼のヘルカイト》
《マスティコア》
《ファイレクシアの処理装置》
《通電式キー》
《スランの発電機》
《厳かなモノリス》
《金属細工師》
《知識の渇望》
《加工》
《天才のひらめき》
《魔力消沈》
《全ては塵》
《ミシュラのらせん》
《真髄の針》
《崩れゆく聖域》
《裏切り者の都》
17《島》
青にコンバートした茶単。
不思議な枚数のものは手持ちの問題です。
本当は《撃退》《天才のひらめき》というアクセラレイティッド・ブルー的な動きもしたかったのですが、ひらめき1・撃退2しかないので断念。
《加工》がうまくはまりそうで、こちらも銀弾戦略が可能かも。
クリーチャー対策が薄いのはまだ構想段階だからです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (6.139 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.