Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/17(月) 21:16:09

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/251/405/
>テンポ
詳しいことは分かりませんが、自らのテンポを気にするデッキと相手のそれを崩すデッキに分かれるんじゃないでしょうか?

私は前者はスライなどマナカーブ気を遣った低マナ高速デッキで、
後者はバウンスや差し戻しとかを使うデッキなんじゃないかと思っていましたが・・・。

よく考えると403様みたいな解釈もありなのかも。
どうなんでしょうね?


>防衛
あー、白い花の壁出ましたね、そういえば。
なら緑を使うこともないかな・・・?
いややっぱりマナエルフとクウィリーオンレインジャーのアンタップ能力は重要なはず。
しかし《幻想家》《前兆の壁》に差し替えた方が良さそうなのは確かですね。
いっそ《ジャングルの障壁》も入れようかな。色合うし。

・・・というか案2は勝利手段が無かった・・・。
《鉄の処女》でも入れておこうかな。
・・・なんかプリズンほど鬼畜じゃないですがロック風味に・・・。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.344 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.