Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/08(火) 13:31:45

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/213/391/
質問です。

MTG wiki で陰謀団式療法の説明を読んでいたところ

自分のターンにこれが墓地にあるときに自分がクリーチャー呪文を唱え、解決されて戦場に出たとき、最初に優先権を得るのはアクティブ・プレイヤーなので、適切なプレイをすればコストとして生け贄に捧げるクリーチャーを対戦相手が除去できる機会はない。ただし、それが187クリーチャーであるなど特定の状況においては、陰謀団式療法をフラッシュバックで唱えられるようになる前にそのクリーチャーを除去されることもありうる。

という説明があり疑問に思いました。
自分が出したクリーチャーを生け贄に捧げて陰謀団式療法を唱えようとしたあと、対戦相手が何らかの方法で生け贄に捧げるクリーチャーを破壊する呪文を唱えたとしたなら、スタックの一番上にあるのは相手の呪文で先に解決されるのは相手の呪文のはずだから、結局生け贄に捧げるはずだったクリーチャーがいなくなり陰謀団式療法のコストが払えず、陰謀団式療法は不発に終わるのではないのですか?
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.768 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.