Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/14(金) 18:22:00

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1526/369/
四つ質問させて下さい。

相手の場に《灰色熊》が二体、こちらの手札に《排撃》《偽り/Jilt》がある状況だとします。

《灰色熊》に対しての《排撃》のスタックの上に、
同じ《灰色熊》を対象とする対戦相手の《送還》が積まれ、
解決された時に《排撃》のキャントリップでカードを引くことは可能でしょうか?

②キッカー付きの《偽り/Jilt》を唱え、《灰色熊》Aをバウンスの、
《灰色熊》Bを火力の対象としてスタックに積んだ時に、どちらかの《灰色熊》を対象とする
対戦相手の《送還》などがその上に積まれ、解決されたとします。
この場合、《偽り/Jilt》の解決時に《灰色熊》A、《灰色熊》Bどちらが居なくなっていても
残っている《灰色熊》B、《灰色熊》Aに対しては
それぞれ火力、バウンスが適用されるのでしょうか?



別の状況として相手の場に《軍旗の旗手/Standard Bearer》《灰色熊》があり、
こちらの手札に《偽り/Jilt》があるものとします。


③キッカー付きの《偽り/Jilt》を唱えた場合、バウンスと火力の両方の対象を
《軍旗の旗手/Standard Bearer》にしなければならないのでしょうか?

《灰色熊》をバウンスして、《軍旗の旗手/Standard Bearer》を焼くことは可能でしょうか?

wikiを見てもよく分からず、混乱しております。
よろしくお願いします。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (19.819 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.