Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/14(金) 22:28:11

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1475/357/
>蔓延
あ、そうそう。
それは私も提案して、Bもアリかも、という流れだったのですが、
B「あ、そういやリアニで《蔓延》使ってるからアカンわ」
おおい!
いやでもまぁ自分の大半も巻き込まれるけどさ。

ということで《吐き気》《墓所のネズミ》を提供。
デッキに《墓所のネズミ》が2枚入っています。
ゴブリンには少し遅いかなぁ・・・。


お帰りランドは多分なぜ単色で入れるのか理解してくれないと思いますねぇ。
貴人はオークションで見ると4枚2000だったとか。
少し高いですねぇ。
それならイベントデッキを買ってフェッチを私との交渉材料に使ったほうがいくらか効率がいいかも。




そして追加会話録。

どうも私の《アンデッドの王》、Eの《エルフの大ドルイド》に始まる12ロード。
これらの印象が強く、部族デッキといえばロードとなっているらしく
B「吸血鬼って他にロードおらんの?」
D「ゴブリンには?」
といった感じ。
吸血鬼のロードは・・・夜候と蟲惑しか知らないなぁ・・・。
ゴブリンは《ゴブリンの王》がいるよ。
というか、ショップのボックス漁ってなんで見つけられないんだ。

ということで一緒に漁ります。
私「ほれ、見つかった」
《ゴブリンの王》50円を3枚
《モグの下働き》50円を2枚(計4)
《モグの狂信者》50円を3枚(計4)
を購入。
なんだか懐かしいゴブリンに。
(他のゴブリンロードは妙に高いですしね)
《ゴブリンの手投げ弾》もありますし、さらに改良されたでしょうか。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (18.105 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.