Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 15:52:32

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/15/355/
>>351-352,354
上でも書きましたが、現行のルールでは

・継続的効果によるクリーチャー・タイプ変更は、《寓話の賢人》の能力には参照されない。(CR419.6i)
・多相は常在型能力であり、多相によって全てのクリーチャー・タイプを持つ事はその常在型能力による継続的効果の適用によるものである。

この2つは確実です。
FAQに例として挙げられている《奸謀》も多相も、この点では全く同じです。
ですので、カウンターが「乗る」のであれば、多相だけがCR419.6iの例外になると言う根拠を用意しなければなりませんが、今のところCRの何処にもその根拠になりそうなものはありません。
ですので、「そうなるように」CRが改定されない限り、「乗らない」が正解です。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (15.977 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.