Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/01(土) 16:43:50

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/166/347/
お待たせしました。
まず「それ自身を1マナで戦場に出すことができる、またはプレイできる」
そして
・記述されているパワーとタフネスの合計が4以上のクリーチャー
または
・マナを使わずに自身の能力でパワーとタフネスの合計が4以上のクリーチャーになる
です。
後者をのデザインの場合、《野生のナカティル》《密林の猿人》などはOKですが、
追加のマナを支払わないと指定のサイズになれないものはアウトとします。
本スレの113さん、すいません…

>>337 で出されているものとしては
・マナ・コストが{1}のカードでないといけない?
・点数で見たマナ・コストが1のカードでもいい? {R}とか、{X}{1}とかでもいい?
->色マナOKです。(X)(1)の場合、X=0でプレイしてもサイズの条件を満たしているなら問題ありません。

・マナ以外のコストがあってはいけない?
->問題ありません。

・(マナ・コストではなく)起動コストや代替コストであってはいけない?
->代替コストはOKです。起動コストは…あげてもらった《日を浴びるルートワラ》のようにマナを使うものはダメです。

・クリーチャー・カードでなくてはならない? それともクリーチャーが出てくればいい?
->クリーチャーが出てくれば良いです。クリーチャーになるもの、でも構いません。

・「パワーとタフネスの合計が4以上」変動するカードでもいい? (《巨大化》とか)
・「パワーとタフネスの合計が4以上のクリーチャー1体を対象とする」みたいなものは? その場合、「5以上」とか「7」とかでもいい?
->これらはダメです。

《野生のナカティル》 セーフ
《アクラサの従者》 セーフ
《日を浴びるルートワラ》 起動にマナを使うのでアウト
《鋳塊かじり》 セーフ
《傲慢な完全者》 (1マナ+タップで2/2が出る) 自身が3マナなのでアウト

>>344
1、2、4はセーフ、3はマナが必要ないもののみセーフ、という条件付きです。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (18.681 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.